DSpace DSpace Softwareについて English
 

GINMU >
01 奈良県立医科大学 >
011 医学部 >
0112 紀要 >
01123 奈良県立医科大学医学部看護学科紀要 >
Vol.04 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10564/898

タイトル: NICUにおける母乳育児支援活動の試み
その他のタイトル: Implementation and evaluation of the support for breast-feeding care in the NICU
著者: 江南, 宣子
脇田, 満里子
キーワード: NICU
母乳育児
乳房ケア
エモーショナルサポート
発行日: 2008年3月15日
出版者: 奈良県立医科大学医学部看護学科
引用: 奈良県立医科大学医学部看護学科紀要 Vol.4 p.58-62
抄録: NICUに入院している児の母親を対象に乳房ケアを通して身体とこころへのサポートを目的とした母乳育児支援活動を開始した。NICUに入院中の児の母親たちは、少しでも多くの母乳を届けたい一心で搾乳を続けているが、吸啜刺激がない乳房の母乳の分泌を継続していくための母親の不安は大きく、搾乳量の減少や母乳が出なくなったことをとても辛かったと答えている。また、直接授乳が可能になっても、哺乳びん慣れした児にうまく吸啜させることができないなどのショックは大きかったと述べている(脇田2006)。母乳育児支援の効果は、その活動内容において、母子分離の中で母親たちが搾乳を継続している努力を認めることの重要性、全ての母親に乳房マッサージを実施することの重要性、搾乳を継続する本来の目的を母親に伝えることの重要性、個別的な自己乳房管理法の援助の重要性、母親たちのこころを支援することの重要性であり、それが母乳育児のエモーショナルサポート(精神的支援)となることが明らかになった。
URI: http://hdl.handle.net/10564/898
ISSN: 13493884
出現コレクション:Vol.04

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
58-62p.NICUにおける母乳育児支援活動の試み.pdf657.42 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください