DSpace DSpace Softwareについて English
 

GINMU >
02 奈良県内医療機関・医学協会 >
021 奈良県臨床細胞学会 >
0211 学術雑誌 >
02111 奈良県臨床細胞学会雑誌 >
第21号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10564/3875

タイトル: Clinically aggressive solid pseudopapillary neoplasmの一例
著者: 森田, 剛平
鈴木, 久恵
西川, 武
大林, 千穂
キーワード: 膵臓
SPN
転移
Aggressive
発行日: 2020年12月
出版者: 奈良県臨床細胞学会
引用: 奈良県臨床細胞学会雑誌 第21号 p.13-17 (2020.12)
抄録: 背景: Solid pseudopapillary neoplasm (SPN) は若年女性に好発する膵腫瘍であり、通常は被膜を有する境界明瞭な病変であるが、時として局所浸潤や転移を伴う。厚い線維性被膜と変性による嚢胞化、細胞・組織所見における偽乳頭状構造など典型例は診断が容易であるが、細胞像のみでは神経内分泌腫瘍などとの鑑別が困難なことが多い。SPNの多くはCTNNB 1の変異を有し、免疫染色でのβ-cateninの核内陽性像が診断に有用とされている。症例: 70歳代男性。糖尿病にて通院中、膵尾部及び肝多発病変を指摘された。膵癌多発肝転移が疑われ当院を紹介受診した。膵尾部からの細胞検体では、核分裂像を伴いN/C比の高い小型細胞が結合性に乏しく出現していた。免疫染色ではβ-cateninの核内陽性像が確認され、SPNと診断した。結論: 多発肝転移を伴うSPNの1例を経験した。SPNはしばしば転移を伴うが、そのような症例も予後は良好であると報告されている。細胞検体ではSPNの診断はしばしば困難ではあるが、縮小手術が考慮されるなど治療方針に関わるため、免疫染色も含めた診断が望まれる。
URI: http://hdl.handle.net/10564/3875
ISSN: 24347248
出現コレクション:第21号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
13-17.pdf7.35 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください